<<前のページ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページ>>
震災被害の道路が舗装されました
完成した震災被害道路
3・11大震災で陥没した道路が舗装されました
これまで何度か議会で取り上げ要望してきた本町7丁目(洋服の青山隣)の3・11大震災で破壊され、舗装されていない道路がやっと完成しました。この道路は震災以前から地域住民から舗装し、幸手・久喜線としっかり連結してほしいとの要望が出されていたところです。
とくに震災により、道路が陥没、分断状態なり、歩行も困難になったため、地域の要望をうけ、私も議会で2度にわたり一般質問で取り上げました。この際、舗装もし交通の便を拡充すべきと質問し、前向きに検討することになっていました。
しかし、隣接する境界線や地域の土地の形状、地盤の軟弱性などにより着工や建設が遅れていました。24年11月議会でも再度、早期着工と完成を要望していたところでした。
道路が舗装され、これにより雨期にも歩行が楽になり、地域の人からは大変便利になったと喜ばれています。
木村 とものり
3・11大震災で陥没した道路が舗装されました
これまで何度か議会で取り上げ要望してきた本町7丁目(洋服の青山隣)の3・11大震災で破壊され、舗装されていない道路がやっと完成しました。この道路は震災以前から地域住民から舗装し、幸手・久喜線としっかり連結してほしいとの要望が出されていたところです。
とくに震災により、道路が陥没、分断状態なり、歩行も困難になったため、地域の要望をうけ、私も議会で2度にわたり一般質問で取り上げました。この際、舗装もし交通の便を拡充すべきと質問し、前向きに検討することになっていました。
しかし、隣接する境界線や地域の土地の形状、地盤の軟弱性などにより着工や建設が遅れていました。24年11月議会でも再度、早期着工と完成を要望していたところでした。
道路が舗装され、これにより雨期にも歩行が楽になり、地域の人からは大変便利になったと喜ばれています。
木村 とものり
テーマ:木村とものり ふれあい日記/ コメント(0)/
菖蒲年金者組合の総会と学習会
菖蒲年金者組合の総会と学習会が開かれました
このほど 菖蒲年金者組合の総会と学習会が菖蒲農業者トレーニングセンターで開かれました。総会では2013年度の活動方針を決め、例会の開催サークル活動の拡大、支部ニュースの発行、仲間づくりなど活発で楽しい年金者組合をめざすことになりました。今年はカラオケサークル、歴史や自然散歩など具体化をはかることになりました。
また、この日は埼玉県の斉藤健本部委員長から、「どうなる?私たちの年金!」と題する講演がおこなわれ、大幅な年金の切り下げのうえ、生活保護費の基準が引き下げられることによる大きな影響は図り知れないと訴えました。大きな草の根の運動を広げようとも強調しました。
木村 とものり
テーマ:木村とものり ふれあい日記/ コメント(0)/
原発ゼロをめざし 久喜でデモ
さよなら原発@埼玉久喜で原発ゼロをめざしデモ
4月20日(土) 久喜西口駅から 夕方 「さよなら原発@埼玉」の18回目のデモ行進がおこなわれました。あいにくの雨にもかかわらず約80人が「原発いらない」「再稼働 許すな」の声を市内の繁華街に響かせました。この日のデモは伊藤岳さんらの呼びかけで始まった「原発ゼロ」をめざす、多くの草の根の運動に発展したもので、ッィッター仲間もたくさん参加しました。久喜市では初めての行動で、遠く古河や周辺の杉戸、白岡、栗橋などからも参加し、夕方のヨーカードーや商店街の買い物客にアピールしました。
参加者は思い思いのプラカードやゼッケンをつけ、安倍内閣による原発をなくせ、原発再稼働への動きに対し怒りの声をあげました。子どももお母さんと手をつなぎ参加したり、途中からデモに参加するなど草の根らしい元気なデモになりました。
木村 とものり
テーマ:木村とものり ふれあい日記/ コメント(0)/
9条の会・久喜の講演会
9条の会・久喜のアベノミクスの学習会開く
3月24日 中央公民館で9条の会・久喜の講演会を開きました。講師は埼玉大学の伊藤修教授で、安倍政権が狙う当面の経済政策の3本柱 ①公共事業の復活と企業減税,②超金融緩和 ③成長戦略 労働規制緩和 TPP問題などわかりやすく解説してもらいました。また、雇用・労働と社会保障の安心ネットこそ焦点、非正規という身分差別、生活保護基準の引き下げなど安倍政権の危険な側面についても話しました。
特に9条の改悪、その96条の狙いと参議院選挙後の本来の狙いを経済学者らしい観点から、普段気が付かない点にも触れながら、新鮮な講演でした。
木村 とものり
テーマ:木村とものり ふれあい日記/ コメント(0)/
水温む 春
水温む 春 金魚も活発に
桜が咲き始め、庭の花々も暖かさに誘われて色とりどりの花が咲き始めました。その中、元気に泳ぎ回っているのが大金魚です。冬を何とか過ごした金魚の中で、とりわけ元気なのがこの大金魚。じっと寒さに耐え、動きも緩慢だったが、この暖かさに誘われて、活発に動き始めました。この中の一匹は白点病に昨年の秋にかかり、やっと隔離後快復した一匹です。
2月議会も終わりました。予算議会など重要な議案が出され、今後も内容の点検、精査が求められてきます。
木村 とものり
テーマ:木村とものり ふれあい日記/ コメント(0)/