<<前のページ|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|次のページ>>
平和と人権のつどい!!
第28回久喜地区
平和と人権のつどいが久喜総合文化会館で開催されました。
オープニングはたから保育園のみんなによる「たから太鼓」です。
素晴らしいバチさばきで会場の皆を楽しませてくれました。
今日の発表は
・本町小学校の合唱
・久喜婦人会連合会の玉すだれとフラダンス
・久喜市高齢者大学混声合唱団の合唱
・ほほえみ放課後児童クラブの合唱
・久喜幼稚園の天龍っ子太鼓 の5つです。
総勢300人による発表です。
最初の発表は私の地元本町小学校の5年生・6年生107名の
金管鼓笛バンドによる演奏です。
本町小学校のモットーは
良く学び なかよく遊び 明るく元気です。
今日のために、夏休み前から猛烈な練習を重ねてきました。
約10分間素晴らしい演奏を披露してくれました。
この演奏はこの後10月16日の久喜市民祭り、
11月3日の中央地区市民体育祭(本町小学校)
でも披露してくれます。ご注目ください。
また、会場には久喜市内2083名の児童・生徒による人権メッセージも展示されていました。
「私たち自身が一人ひとりの基本的人権を尊重し、思いやりの心をもつことが大切です」
(久喜市「人間尊重・平和都市」宣言の一部です。)
へいま益美記
平和と人権のつどいが久喜総合文化会館で開催されました。
オープニングはたから保育園のみんなによる「たから太鼓」です。
素晴らしいバチさばきで会場の皆を楽しませてくれました。
今日の発表は
・本町小学校の合唱
・久喜婦人会連合会の玉すだれとフラダンス
・久喜市高齢者大学混声合唱団の合唱
・ほほえみ放課後児童クラブの合唱
・久喜幼稚園の天龍っ子太鼓 の5つです。
総勢300人による発表です。
最初の発表は私の地元本町小学校の5年生・6年生107名の
金管鼓笛バンドによる演奏です。
本町小学校のモットーは
良く学び なかよく遊び 明るく元気です。
今日のために、夏休み前から猛烈な練習を重ねてきました。
約10分間素晴らしい演奏を披露してくれました。
この演奏はこの後10月16日の久喜市民祭り、
11月3日の中央地区市民体育祭(本町小学校)
でも披露してくれます。ご注目ください。
また、会場には久喜市内2083名の児童・生徒による人権メッセージも展示されていました。
「私たち自身が一人ひとりの基本的人権を尊重し、思いやりの心をもつことが大切です」
(久喜市「人間尊重・平和都市」宣言の一部です。)
へいま益美記
テーマ:へいま益美 元気じるし日記/ コメント(0)/
道路レスキュー!!
道路レスキュー参上!!
午後3時過ぎから地元に「市議団ニュース」をポスティングしました。
途中で道路に、私の足より少し小さめの穴が開いてるのを発見しました。
(左側の写真)
すぐに建設部のレスキューに電話をしました。
すると30分ほどで仮の対応をしてもらいました。(右の写真)
空洞になっているので本格的な補修は後日になりそうです。
素早い対応に地元の人も感謝です。
(補修前) (仮対応)
へいま益美記
午後3時過ぎから地元に「市議団ニュース」をポスティングしました。
途中で道路に、私の足より少し小さめの穴が開いてるのを発見しました。
(左側の写真)
すぐに建設部のレスキューに電話をしました。
すると30分ほどで仮の対応をしてもらいました。(右の写真)
空洞になっているので本格的な補修は後日になりそうです。
素早い対応に地元の人も感謝です。
(補修前) (仮対応)
へいま益美記
テーマ:へいま益美 元気じるし日記/ コメント(0)/
第3回学区等審議会!!
平成28年度第3回久喜市立小・中学校学区等審議会が31日午前10時から菖蒲支所で開催されました。
議題は①久喜市立上内小学校児童の進学先である久喜市立鷲宮中学校及び久喜市立鷲宮西中学校
の学区について
②久喜市立小・中学校の適正規模・適正配置に関する基本方針(素案)について
(久喜市立上内小学校)
久喜市立小・中学校の学区について(答申)
平成28年8月5日付け久教学第622号をもって諮問のありました標記の件について、慎重に審議を行った結果、下記のとおり答申します。
記
現在、上内小学校の児童の進学先中学校については、鷲宮中学校と、鷲宮西中学校の2校に区分されています。
しかしながら、上内小学校の保護者の意見として、鷲宮西中学校への進学を希望する声が多数あります。
また、同一小学校の児童については、同一中学校へ進学することが望ましく、近隣の鷲宮西中学校へ通学する方が通学時の安全が確保できるものと考えます。
このような点を考慮し、本審議会では、上内小学校の児童の進学先である中学校は、平成29年3月に卒業する児童から、鷲宮西中学校に統一することが適当であるとの結論に至りました。
上記の答申が審議会の西崎道喜会長から、柿沼光夫教育長へ出されました。
次回10月3日の第4回審議会では「久喜市立小・中学校の適正規模・適正配置に関する基本方針(素案)について」が審議され、12月中旬ごろ、答申が出される予定です。
へいま益美記
議題は①久喜市立上内小学校児童の進学先である久喜市立鷲宮中学校及び久喜市立鷲宮西中学校
の学区について
②久喜市立小・中学校の適正規模・適正配置に関する基本方針(素案)について
(久喜市立上内小学校)
久喜市立小・中学校の学区について(答申)
平成28年8月5日付け久教学第622号をもって諮問のありました標記の件について、慎重に審議を行った結果、下記のとおり答申します。
記
現在、上内小学校の児童の進学先中学校については、鷲宮中学校と、鷲宮西中学校の2校に区分されています。
しかしながら、上内小学校の保護者の意見として、鷲宮西中学校への進学を希望する声が多数あります。
また、同一小学校の児童については、同一中学校へ進学することが望ましく、近隣の鷲宮西中学校へ通学する方が通学時の安全が確保できるものと考えます。
このような点を考慮し、本審議会では、上内小学校の児童の進学先である中学校は、平成29年3月に卒業する児童から、鷲宮西中学校に統一することが適当であるとの結論に至りました。
上記の答申が審議会の西崎道喜会長から、柿沼光夫教育長へ出されました。
次回10月3日の第4回審議会では「久喜市立小・中学校の適正規模・適正配置に関する基本方針(素案)について」が審議され、12月中旬ごろ、答申が出される予定です。
へいま益美記
テーマ:へいま益美 元気じるし日記/ コメント(0)/
「九条の会・久喜」総会!!
第12回・「九条の会・久喜」の定期総会が
久喜総合文化会館・展示室で行われました。
(定期総会プログラム) (主催者あいさつの柳 重雄代表)
呼びかけ人代表の柳 重雄弁護士の挨拶が、午後2時から始まりました。
続いてこの1年間の経過報告、議案提案などが、事務局から報告され、全ての提案について、質疑が行われ、新しい体制でこれから1年間運動することが承認されました。
午後3時から、総会アピールが読み上げられ大きな拍手で確認されました。
第12回「九条の会・久喜」定期総会アピール
ーアベの暴走政治ストップ、憲法改正は阻止!-
皆さん!私たちが「九条の会・久喜」を立ち上げてから12年目を迎えました。今日まで日本国憲法とりわけ第九条の不戦・非武装・戦争放棄を人見のごとく大切に守ってきました。
しかし、これを、昨年の9月19日、安倍政権は多くの国民の反対する声を押し切って、
ー中略ー
私たち「九条の会・久喜」も、微力ながら11年間久喜市で活動を続けてきた中で、来るべき衆議院選挙に対しても、市民運動と野党の共闘の在り方も視野に入れながら、憲法、経済、沖縄、反原発のあらゆる分野でアベ政権の暴走を食い止め、政治の転換を図っていかなければならないと考え、この1年間、皆さんとともに汗水たらしながら、頑張ることをお誓いし、第12回総会アピールといたします。 2016年8月28日 第12回「九条の会・久喜」総会
第2部として弁護士の内田雅敏先生の
「憲法の試練にどう立ち向かうか」の講演です。
(内田先生の講演)
講演の中で内田先生は「戦後の否定を声高に語る安倍政権との戦いは『戦後の平和運動を担った今は亡き先人たちとの共闘』『戦争しない国、この平和資源を、子ども、孫ら未来に引き継がなければならない、未来との共闘』『アジアの民衆との共闘』この3つの共闘であると話されました。
最後に、なかなか成果が出ない運動の中で、立ち止まる、悩む、もやもやする、このようなことを感じたときの言葉として次の禅語をプレゼントしてくださいました。辞書を引いてみてください。
水急不流月(水面に映る月は流れない)
なぜか突然、自分がやっていることの意味がないように感じられる。それは、周囲の環境に流されてしまい、自分の信念がぶれているから起きることである。
皆さんはこの禅語どのように感じられますか??
へいま益美記
久喜総合文化会館・展示室で行われました。
(定期総会プログラム) (主催者あいさつの柳 重雄代表)
呼びかけ人代表の柳 重雄弁護士の挨拶が、午後2時から始まりました。
続いてこの1年間の経過報告、議案提案などが、事務局から報告され、全ての提案について、質疑が行われ、新しい体制でこれから1年間運動することが承認されました。
午後3時から、総会アピールが読み上げられ大きな拍手で確認されました。
第12回「九条の会・久喜」定期総会アピール
ーアベの暴走政治ストップ、憲法改正は阻止!-
皆さん!私たちが「九条の会・久喜」を立ち上げてから12年目を迎えました。今日まで日本国憲法とりわけ第九条の不戦・非武装・戦争放棄を人見のごとく大切に守ってきました。
しかし、これを、昨年の9月19日、安倍政権は多くの国民の反対する声を押し切って、
ー中略ー
私たち「九条の会・久喜」も、微力ながら11年間久喜市で活動を続けてきた中で、来るべき衆議院選挙に対しても、市民運動と野党の共闘の在り方も視野に入れながら、憲法、経済、沖縄、反原発のあらゆる分野でアベ政権の暴走を食い止め、政治の転換を図っていかなければならないと考え、この1年間、皆さんとともに汗水たらしながら、頑張ることをお誓いし、第12回総会アピールといたします。 2016年8月28日 第12回「九条の会・久喜」総会
第2部として弁護士の内田雅敏先生の
「憲法の試練にどう立ち向かうか」の講演です。
(内田先生の講演)
講演の中で内田先生は「戦後の否定を声高に語る安倍政権との戦いは『戦後の平和運動を担った今は亡き先人たちとの共闘』『戦争しない国、この平和資源を、子ども、孫ら未来に引き継がなければならない、未来との共闘』『アジアの民衆との共闘』この3つの共闘であると話されました。
最後に、なかなか成果が出ない運動の中で、立ち止まる、悩む、もやもやする、このようなことを感じたときの言葉として次の禅語をプレゼントしてくださいました。辞書を引いてみてください。
水急不流月(水面に映る月は流れない)
なぜか突然、自分がやっていることの意味がないように感じられる。それは、周囲の環境に流されてしまい、自分の信念がぶれているから起きることである。
皆さんはこの禅語どのように感じられますか??
へいま益美記
テーマ:へいま益美 元気じるし日記/ コメント(0)/
台風の被害はありませんでしたか?
9月議会始まる!
9月1日から29日まで9月議会が開催されます。
一般質問では以下の項目について6日の2番目に質問します。
①住宅リフォーム助成制度創設について
②中学校新入学生の就学援助費の支給を入学式前に
③五領橋付近を中心とした中落堀川の浚渫を
④高齢者への福祉サービス「配食サービス」の改善を求める。
台風の被害はありませんでしたか?
8月22日に関東を通過した「台風9号」は埼玉にも大きな被害をもたらしましたが、皆さんの地域では被害はありませんでしたか?
(県立北陽高校の西門付近の冠水状況です)
久喜市の被害状況です。
★人的被害1件(軽傷)
★住宅被害 床上浸水ー無し 床下浸水ー無し
★道路冠水による通行止め19箇所
(内訳)久喜地区5箇所 菖蒲地区1箇所 栗橋地区9箇所 鷲宮地区4箇所
上の写真は県立北陽高校横の道路です。係の方が、通行止めの準備をしているところです。
昨年の大雨の時と同じ状態になっています。
また、下の写真は本町地区にある五領橋から撮影したものです。
撮影の後、再び激しい雨に見舞われ、水位が大幅に上がり、
氾濫するのではないかと心配しましたが、無事台風が通過してくれました。
この場所は、昨年の大雨の時も、床下浸水の被害が出たところです。
中落堀川の浚渫の要望が地元の方から出ています。
北陽高校横の冠水対策、五領橋付近の浚渫と、これまでも議会で取り上げてきましたが、
一日も早い対策が必要です。
五領橋付近の浚渫は9月議会でも質問し要望していきます。
(浚渫が望まれる五領橋付近)
週明けには大型台風10号が関東に上陸という天気予報です。
今から備えを十分にして、台風に備えてください。
へいま益美記
9月1日から29日まで9月議会が開催されます。
一般質問では以下の項目について6日の2番目に質問します。
①住宅リフォーム助成制度創設について
②中学校新入学生の就学援助費の支給を入学式前に
③五領橋付近を中心とした中落堀川の浚渫を
④高齢者への福祉サービス「配食サービス」の改善を求める。
台風の被害はありませんでしたか?
8月22日に関東を通過した「台風9号」は埼玉にも大きな被害をもたらしましたが、皆さんの地域では被害はありませんでしたか?
(県立北陽高校の西門付近の冠水状況です)
久喜市の被害状況です。
★人的被害1件(軽傷)
★住宅被害 床上浸水ー無し 床下浸水ー無し
★道路冠水による通行止め19箇所
(内訳)久喜地区5箇所 菖蒲地区1箇所 栗橋地区9箇所 鷲宮地区4箇所
上の写真は県立北陽高校横の道路です。係の方が、通行止めの準備をしているところです。
昨年の大雨の時と同じ状態になっています。
また、下の写真は本町地区にある五領橋から撮影したものです。
撮影の後、再び激しい雨に見舞われ、水位が大幅に上がり、
氾濫するのではないかと心配しましたが、無事台風が通過してくれました。
この場所は、昨年の大雨の時も、床下浸水の被害が出たところです。
中落堀川の浚渫の要望が地元の方から出ています。
北陽高校横の冠水対策、五領橋付近の浚渫と、これまでも議会で取り上げてきましたが、
一日も早い対策が必要です。
五領橋付近の浚渫は9月議会でも質問し要望していきます。
(浚渫が望まれる五領橋付近)
週明けには大型台風10号が関東に上陸という天気予報です。
今から備えを十分にして、台風に備えてください。
へいま益美記
テーマ:へいま益美 元気じるし日記/ コメント(0)/