<<前のページ|1269|1268|1267|1266|1265|1264|1263|1262|1261|1260|1259|次のページ>>
バイオガスで発電 中川流域下水道 目標上回る発電実績が
2022.08.4 埼玉県中川流域下水道 中川水循環センターを見学させていただきました。
全国で3番目に大きい ちなみに一番は、お隣の荒川水循環センター です
2号ガスタンク 赤い矢印の目盛りが一番下に来ています。ガスが満杯であることを示しています。タンクの中に風船みたいなものが入っています。それで目盛りと連動しています。 タンクの上に登ってみました。 大きいタンクですね。
バイオガスの発電施設です。タンクの階段途中から撮った写真です。
説明で注目したのは、久喜にある古利根川水循環センターでも、取り入れようとしていると聞きました。
SDGs 持続可能な社会形成につながる、自然再生エネルギーと言えるのではないでしょうか。
久喜市では、再生地域新電力を立ち上げる計画もあります。それに貢献してくれる施設になれば良いなー-と。
石田利春 記
全国で3番目に大きい ちなみに一番は、お隣の荒川水循環センター です
2号ガスタンク 赤い矢印の目盛りが一番下に来ています。ガスが満杯であることを示しています。タンクの中に風船みたいなものが入っています。それで目盛りと連動しています。 タンクの上に登ってみました。 大きいタンクですね。
バイオガスの発電施設です。タンクの階段途中から撮った写真です。
説明で注目したのは、久喜にある古利根川水循環センターでも、取り入れようとしていると聞きました。
SDGs 持続可能な社会形成につながる、自然再生エネルギーと言えるのではないでしょうか。
久喜市では、再生地域新電力を立ち上げる計画もあります。それに貢献してくれる施設になれば良いなー-と。
石田利春 記
テーマ:石田としはる よりそい日記/ /