<<前のページ|531|530|529|528|527|526|525|524|523|522|521|次のページ>>
2015.3.12 ママcafeに参加して
ママたちの平和講座 ママカフェに参加してきました。
びっくりしました。 若い、こどもを連れたお母さんたちがたくさん参加していました。
これまで何度も平和学習会、デモなどに参加していますが、こんなに若い方たちが、平和学習にいらっしゃるのは、はじめてです。
「新・戦争のつくりかた」2004年制作、昨年新しく再出版されたもの・・・をまず、制作にかかわった、ネットワーク「りぼん・ぷろじぇくと」のやまもとさんからお話をききました。
私は2回目となります。2004年今から10年前に制作した中身が、「こうなったら、おかしいよね。このままでいいの?」という想の文章が、今、現実に法律ができて、確実にせんそうができる国へと進んでいることを普通のことば、普段のおしゃべりのように話していただきました。
テロ特措法、戦闘地へ向かう空母に後方支援として燃料を入れられる、これって戦闘行為と同じだよね。憲法9条があるのに・・・
有事関連7法案、有事と平時をわけて、有事(戦争のことを想定して)のことをきめる?なぜそんなことをきめておくの?
国民保護法、有事」の時にあわてないように、平素から保護計画をにて、練習をしておく?
など、10年前に予想していたことが、ほとんど現実に進められている怖さを感じました。
「国民の安全をまもる」という言葉で、私たちの平和を守ってきた憲法をさまざまな角度からくずし、いま、その憲法を変えようとしています。しかも、憲法を守らなくてはいけない立場の権力を握る側の人たちが進めている・・・・・
自民党の進めようとしている「改憲案」は、国民の主権がなくなる、おそろしいものであることを多くの人に知ってもらいたい。
昨日のママカフェは本当によかった。真実を知ることをまずしなければ・・・・・
弁護士の竪 十萌子さんの話はまた後日紹介します。
記 渡辺まさよ
びっくりしました。 若い、こどもを連れたお母さんたちがたくさん参加していました。
これまで何度も平和学習会、デモなどに参加していますが、こんなに若い方たちが、平和学習にいらっしゃるのは、はじめてです。
「新・戦争のつくりかた」2004年制作、昨年新しく再出版されたもの・・・をまず、制作にかかわった、ネットワーク「りぼん・ぷろじぇくと」のやまもとさんからお話をききました。
私は2回目となります。2004年今から10年前に制作した中身が、「こうなったら、おかしいよね。このままでいいの?」という想の文章が、今、現実に法律ができて、確実にせんそうができる国へと進んでいることを普通のことば、普段のおしゃべりのように話していただきました。
テロ特措法、戦闘地へ向かう空母に後方支援として燃料を入れられる、これって戦闘行為と同じだよね。憲法9条があるのに・・・
有事関連7法案、有事と平時をわけて、有事(戦争のことを想定して)のことをきめる?なぜそんなことをきめておくの?
国民保護法、有事」の時にあわてないように、平素から保護計画をにて、練習をしておく?
など、10年前に予想していたことが、ほとんど現実に進められている怖さを感じました。
「国民の安全をまもる」という言葉で、私たちの平和を守ってきた憲法をさまざまな角度からくずし、いま、その憲法を変えようとしています。しかも、憲法を守らなくてはいけない立場の権力を握る側の人たちが進めている・・・・・
自民党の進めようとしている「改憲案」は、国民の主権がなくなる、おそろしいものであることを多くの人に知ってもらいたい。
昨日のママカフェは本当によかった。真実を知ることをまずしなければ・・・・・
弁護士の竪 十萌子さんの話はまた後日紹介します。
記 渡辺まさよ
テーマ:ごあいさつ・議員紹介・なんでも相談/ コメント(0)/
この記事にコメントする