<<前のページ|918|917|916|915|914|913|912|911|910|909|908|次のページ>>
市民とともに市政を前に 日本共産党議員団4人
市民1万1千人以上が署名した、「水道料金の引き下げ求める請願」(共産党以外は全て反対)、「巨大給食センター見直し、自校調理方式に切り替え求める請願」に、市民ととともに賛成したのが日本共産党の4人。延2万2千人以上の市民の願いを、否決したのが自民系保守と公明党。市民の願いを託せるのは、市議会の日本共産党4人の存在です。
これからも、平間ますみ議員、石田としはる議員、渡辺まさよ議員、杉野おさむ議員――日本共産党4人は、市民とともにがんばります。
※活動地域は、旧久喜市地域:久喜北、本町1・5~8丁目、上町、久喜本、久喜新、古久喜、野久喜、吉羽、久喜西、久喜東、青葉、栗原、青毛。
◆実現したエアコンの設置
4年前、初当選で取り組んだのが、保護者が署名をあつめた「小・中学校にエアコンの設置」でした。子どもたちが、「エアコンのおじさんだ! エアコンをつけてね」と私に託しました。市民と日本共産党の運動が市政を動かし、学校にエアコンを設置。子どもたちから、「おじさんありがとう」の声が。
◆就学援助 入学式前に入学準備金を支給へ
貧困と格差が広がり、学校給食費や学用品などを補助する就学援助を受給する家庭が増えています。そのなかに、入学時に制服やカバンなどを準備する、入学支度金があります。入学式前に支給を――保護者の願いをもとに繰り返し質問。これが今年から実現し、支給額も2倍に引き上げられました。
これからも、住宅リフォーム助成制度、子どもの医療費18歳まで無料化、デマンド交通の拡充など、市民の声を実現するため取り組んでいきます。
石田としはる議員
※活動地域:栗橋地域
◆大震災の被災者に寄り添って
東日本大震災から7年。液状化の被災者の方によりそい支援を求めてきました。
*国会議員とも連携し、国の支援策が適用されました。
*半壊、一部損壊の方へ久喜市独自の支援策を実現しました。
*固定資産税減免の実施と延長を求め、平成29年度まで実施されました。
*ポンプアップ費用は市の負担で実施。
*液状化対策の地下水位低下工法――効果が出るのはこれから。今後、不動沈下の可能性もあり、モニタリングの実施と保障を市に求めます。冠水が増す可能性があり、対策強化を求めて行きます。
◆済生会栗橋病院の存続求めて
加須市への移転は、済生会本部が最終決定するもので、まだ先の話です。久喜市が信頼関係を築き、急性期部門存続に向け支援策を示すべきです。
市は、栗橋病院に支援する運営補助金4,700万円を今年度は打ち切りました。信頼関係を自ら壊すもの。市が支援を継続し、存続に向け済生会との協議を求めます。
◆学校給食―― 自校方式の継続と無償化を求める
保護者の署名、1万1千人以上の請願に、自民系保守と公明党は反対。自校給食の実現は可能です。予算修正を行って、学校給食費の無償化を求めています。
渡辺まさよ議員
※活動地域は旧久喜市:久喜中央、南、本町2~4丁目、江面、北青柳、太田袋、上早見、下早見、六万部、上清久、下清久、北中曽根、所久喜、除堀、原、樋ノ口、旧菖蒲地域。
◆子育て支援の強化に取り組んできました。
*特定検診の期間延長を求め実現しました。
*市立幼稚園の3歳児保育、延長保育の実施を求め実現しました。
*子ども医療費は高校卒業まで無料を。
◆東京理科大跡地の巨大物流センター異議あり! 安全対策を要求
住民の声を尊重し、建設を許さない思いで取り組んできました。
*跡地全ての買取りを検討すべきと提案。
*住居系土地のど真ん中に巨大倉庫は無謀、1企業の都市
計画変更に反対。
*理科大誘致に協力した市民の理解なしで進めることに反
対です。
*建設が進む中、騒音対策の強化。信号機の設置や歩道の整備を進め、通学路の安全対策を求めています。
◆高すぎる介護保険料と国保税
*市は4月から、年1600円(基準額)を引き上げ。反対は日本共産党の4人だけ―― 国補助を減らし、その分を高齢者に負担させることは許せません。
*高い国保税は引き下げを
県内でトップクラスの高い国保税は、積み立てを使い引き下げを求めます。
*議案提出権を活用し、介護保険料と国保税を引き下げる予算修正案を提出。
杉野おさむ議員
※活動地域:鷲宮地域
◆市民の暮らし優先の予算修正を提出
*共産党議員団は5年連続し、財源を示して、暮らし・福祉優先の予算修正案を提出し、市政の転換を求めています。
*合併後の田中市政は、国保税、水道料金、下水道料金など、公共料金を相次いで値上げし、市民に負担増を押しつけています。これにキッパリ反対したのは、日本共産党の4名だけです。
◆JR東鷲宮駅地下道の改修実現
「交通弱者には不便で使えない駅をもっと便利に」の声を受け、19年間、一貫して実現を求めてきました。市は予算市議会で、「西側部分を30年度に工事着手する」と答弁しました。
◆大雨冠水対策の推進を
大雨のたびに冠水被害が出る久喜市。30か所以上ある被害か所のうち、改善計画を作成しているのは僅か4か所だけ。しかも改善が始まったのは1か所だけ。すべての改善計画を早急に策定させます。
◆総合支所の行政サービスの維持・向上を
支所の建設課廃止、納税相談も廃止、4月から包括支援関係職員も社協に業務委託。職員が不足し、大雨の道路冠水に対応できない事態に。支所の行政サービス維持・向上を求めます。
2018/04/12
テーマ:議会の動き・久喜市のホットニュース/ コメント(0)/
この記事にコメントする