<<前のページ114115116117118119120121122123124次のページ>>

済生会栗橋病院あり方検討委員会開催 傍聴して来ました


加須市への移転は白紙撤回すべきとの声が高まる中、7月1日済生会栗橋病院自ら立ち上げた「済生会栗橋病院あり方検討委員会」の第一回目の会議が、8月9日19時から栗橋病院内で開催されました。

 


委員には、済生会、久喜市、加須市、医師会、県社会福祉協議会、10名で構成され、中立的立場の方が望ましいとの意見が、久喜市から出されましたが、互選により委員長には、埼玉県済生会常務理事の鈴木享氏が、副委員長には、済生会栗橋病院院長の遠藤康弘氏が選出されました。

検討内容として
現状分析 施設整備のあり方(2回) 医療機器の整備(2回) 利根医療圏のあり方や地域医療・課題の整理  栗橋病院のあり方  まとめ 約8回を予定

第一回目の議題として、済生会栗橋病院の経過と現状報告が資料として(75)出され説明されました。


報告内容は、病床数や来院患者さんの割合、医師数の変化、将来の患者さんの予測、済生会栗橋病院の修繕費用、済生会栗橋病院のこれまでの経過が報告されました。



遠藤院長からの発言もあり、院長は病院が存続する3つのキーワードを上げ
① 住民のニーズはあるか。栗橋地域には強い住民のニーズがあった
② 医療のノウハウ
③ 人材があるか 医師の確保


今、JAが運営していた久喜総合病院が、新久喜総合病院に譲渡され、「風穴が空いている活動になっている」75人の医師を目指してきたができなかった。今後、人材の確保が難しくなっていると話されました。


 委員会は、毎月1回開催を基本に平成29年3月31日まで。


加須市の委員から「もっと早く結論を出すことはできないか」との意見も出されました。


 検討内容は、設置目的とされていた、病院の機能、規模、施設整備など基本的な方針を検討する。取りまとめられた「答申」は、済生会埼玉県支部の理事会に「議案」として出され承認され、最終的には中央本部で承認される。理事会は年3回。3、5、11月に開催予定。



「あり方」の議事録や開催予定は、今後ホームページにてお知らせするとのことです。



 石田としはる 記

2016.08.12 15:06:12

テーマ:石田としはる よりそい日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

夏野菜が真っ盛り きゅうりと 夫婦インゲン? 新鮮が一番ですね




2016年の夏 梅雨が開け、あちこちの庭先で 梅を干す「かご」が目に留まります。

私の畑では、7月、選挙が終わってから植えた、きゅうり の苗が早くも花を咲かせ、収穫も間近です。夏野菜は成長が早いですね。今朝のひとこまです。

となりのインゲン、花が咲き、必ず2本づつ実をつけます。なので、私は「夫婦インゲン」と名づけています。(勝ってに)
花は朝咲きます。蘭の花ににていてとても綺麗です。うすい紫の花をつけます。

いんげんは ゆでて おひたしにして食べます。くせがなくだれでも「おいしい」と評判です。
子どもたちも、食べているので、作っていても張り合いがあります。

わたしのふるさと 福井で おふくろが作っている種をもらいうけ、自分の畑に植えました。
今が盛りです。 毎日獲りにいかないと、大きくなってしまいます。

 新鮮なやさいを口にすることができることは、幸せなことです。

地球からの尊い贈り物、暑い夏 新鮮なやさいを食べて 元気に過ごしたいと思っています。

インゲンの種など、分けてほしい方、連絡くだされば、差し上げますよ。毎年沢山種も保存しています。  0480-52-7260 

 石田としはる 記




2016.08.04 20:07:13

テーマ:石田としはる よりそい日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

超スピードで未来を走るリニア新幹線 あなたはどこまで知っていますか。

28兆円の経済対策の目玉の一つに、リニア中央新幹線の8年前倒しが示されていた。はたしてリニアに未来はあるのか。

 あなたは知っていましたか こんなこと あんなこと  

リニア新幹線は夢のある乗り物だと思っていました。
すごいスピードで走ること。磁石で走る、人類がいままで経験したことのない「のりもの」夢があっていいんじゃない! いやいや、なんでそんなに早く走る必要があるのか。などなどいろんな意見があると思います。

「夢の のりもの」と 私も思っていました。

しかし、この夏の研修で、「リニア中央新幹線は疑問がいっぱい」という10ページ足らずのパンフ読んでびっくりしました。

これまで私も一番疑問に思っていたのは、採算がとれるのかな、今だって東京から大阪まで3時間で行けるのに、そんなに早くいくことを求めるお客さんはいるのかな。ということです。

このパンフにも「絶対ペイしない」リニアの赤字は税金で補填? として投げかけています。

内容の一部を紹介すると。
2013年9月に、山田佳臣JR東海社長(当時)が「リニアは絶対ペイしない」と公言したのは正直とはいえ、びっくり仰天発言でした。 なぜペイしないのか、その理由は。 
日本の人口減少
ありえない需要の増加見込み の二つです。

東海道新幹線の利用客数は頭打ちで、リニア開業予定の今世紀半ばには、日本の人口が1億人切るとされています。従ってペイするはずがないのです。

リニア建設のさ中、あるいはリニア開業後に、JR東海が赤字転落した時、国庫から税金で手当する可能性が指摘されています。

その他にも

◆リニアは未完成の技術で、膨大なエネルギーを消費 
リニアはヘリウムを利用して マイナス269度C の中で超電導状態を作り出します。
在来新幹線の3.5倍のエネルギーを消費。識者からはこれではすまないとの意見も。

◆電磁波 磁界 の乗客への健康影響は
 パンフでは、0.3~0.4マイクロテスラ 慢性的被爆で小児白血病リスク が指摘されているとしています。JR東海も実験段階での「変動磁界」については公開していない。ことも指摘しています。
ほかにも問題点として、工事の残土処理などについても触れています。

このような話は、マスコミでも取り上げられてよいと思うのですが、JR東海は新聞社などにとっては大切な「お客様」で「書けない」ことも考えられるとしています。

 夢のある話 だけでは すまされない思いをしています。
是非、あなたのご意見も聞かせてください。

記 石田としはる 2016.08.04












2016.08.04 19:16:11

テーマ:石田としはる よりそい日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

新久喜no.22 1面  済生会栗橋病院「あり方検討委員会を立ち上げ」 振り出しに

新久喜no.22  2面


済生会栗橋病院は、7月1日「済生会栗橋病院あり方検討委員会」(以下あり方)を立ち上げ久喜市に2名の参加を要請。久喜市は「あり方」が「移転ありき」でないことを確認し委嘱を受けました。




「あり方」の設置目的として地域住民に対して今後も、安定した医療の提供の継続と医療機能の強化を目指し、老朽化が進む病院施設のあり方


の検討を行う。委員会のメンバーには久喜市、加須市、済生会病院、医師会、埼玉県など10名で構成。期間は平成293月31日までとしています。



 これまで存続を求める1万4千名以上の陳情署名や「覚書の白紙撤回」を求めた議会決議を受け、久喜市、議会、区長が、済生会埼玉県支部や県知事など関係部門に存続を求め要請して来ました。






2016.07.28 09:02:13

テーマ:新久喜・地域新聞/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

新久喜no.22 1面 日本共産党躍進6議席 野党共闘「足し算以上」   

新久喜no.22 1面


日本共産党 参議院選挙 6議席へ躍進 

7日10日の参議院選挙で日本共産党は改選3議席から議席へと議席倍増させ、非改選と合わせて14議席へ前進しました。



 比例代表選挙の得票では601万6千票を獲得、前回参院選の515万4千票を上回りました。

野党共闘 大きな効果 「足し算以上」毎日新聞



戦争法に反対した青年や女性、学者などの市民の共同に後押しされて、戦争法廃止・立憲主義回復の大義のもとに結集した、市民と野党の共闘は、最初の国政選挙への挑戦としては大きな成功をおさめました。



全国32の1人区すべてで野党統一候補を擁立し、11の選挙区で激戦を制して自民党候補に勝利したことは、市民・野党共闘の効果を鮮明に表しています。




2016.07.28 08:59:27

テーマ:新久喜・地域新聞/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲