<<前のページ115116117118119120121122123124125次のページ>>

「こども食堂」

『こども食堂』に行きました

久々の投稿です。7月25日は、ほとんど1日をかけて議会(福祉健康常任委員会)の行政視察に行ってきました。視察先は3件。最初に久喜市内で「はつらつ運動教室」今市内34か所で実施中。はつらつリーダーが、元気よく様々な運動を指導していた。約1時間。いい汗をかきました。

介護予防の効果は十分にあると体感。次に、市内で「ふれあい・いきいきサロン」30人余りでボランティアが良く準備して、「お誕生会」を楽しくやっていました。みんな、楽しそうでしたよ。

 そして、最後は、吉川市まで行き、「こども食堂」を拝見。主体事業者は「福祉楽団地域ケアよしかわ」ですが、この日集まった方々はほぼ、全員がボランティア。写真は、スタッフの説明を聞いているところで、みんなうつむいて暗いようですが、パソコンの画像を見ながらの聞き取りに集中している状況です。施設の名称は「こども食堂 ころあい」です。

 毎週、月、水、金の3回、夕方5時から7時までの間が、「だれでも食事ができる空間」になります。食事代は無料。「だれでも」なのでこどもひとりでも、親子づれもОkです。予約もいりません。1時間ほど前から、準備にボランティアさんが集まります。その多くが野菜などの一品を手にしています。メニューは、その日集まった食材で決めます。この日は「ごはん、味噌汁」に「茹でたナスに味噌を乗せたもの、春巻き・半分、オクラを和風だしで煮たもの、ミニとまと」

などでした。たまに「恋する豚研究所」から豚肉が入るそうです。メインはお野菜。

 私も含め、参加議員から「食材をどう集めるのか」「貧困対策というと?」など「運営上の苦労話や、財源の確保のこと、など次からつぎへと質問が出され、その都度、ていねいな説明をいただきました。

 全国で「こども食堂」づくりが「盛ん」です。(319か所)しかし、ここ吉川の事業は、「こどもの孤食対策」「貧困家庭支援」という大上段に振りかぶった事業ではなく、あくまで「地域のこどもを地域で育てたい」というコンセプトを共有するひとびとの「やさしい試み」と感じました。

 久喜市でも、「こども食堂を」という声があります。長続きする体制、ボランティアの確保や、行政の「支援」など多くの課題があります。ムリのない事業として、みんなで「知恵とちから」を出し合うことが欠かせません。私もできる限りのことをやっていこうと考えています。

 なお、視察先のお問い合わせは、「 吉川市吉川団地1-7-107 福祉楽団 地域ケア よしかわ 048-984-2332」まで。「お米があるとウレシイ」そうですよ!

 さいごには、予定になかった食事の提供がありました。一同感激!とっても有意義な視察となりました。今後に、ぜひとも活かしたい、と思いました。 杉野 記

「吉川団地 福祉...」の画像検索結果

よしかわ団地内にある「こども食堂」こどももお手伝いしていました。


2016.07.26 15:43:30

テーマ:杉野 おさむ かけあし日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

市議団ニュースno.116 中小企業基本条例検討委員会条例可決

ダウ市議団ニュースno.116号 





6月議会 議員提案で提案されました。

駅利用者等の安全安心確保のため駅有人化を求める意見書 
全員一致で可決です。

「給付型奨学金制度の創設を求める意見書」可決される



  (市民、公明、共産の議員による共同提案


 


意見書は「奨学金の利用者は大学生の2.6人に1人。年利3%の有利子奨学金が約4分の3を占め、返済には無利子の返済で14年間、有利子の返済は20年間かかる。返済が滞ると10%の延滞金がかかり、卒業後の人生に大きな支障をきたすことを指摘し、奨学金制度の拡充が求められている」としています。


意見書に対する採決では18人が賛成、7人が反対、賛成多数で可決されました


済生会栗橋病院あり方検討委員会立ち上げ
 久喜市・加須市も含む10名の校正で、2017年3月31までとしています。傍聴も基本的に可能としています。
生会

6月議会一般質問なども掲載
 ご意見お寄せ下さい。お待ちしています。
栗橋病院あり方

検討委員会」を立ち上げ


2016.07.21 11:34:37

テーマ:市議団ニュース/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

市議団ニュースno.115 済生会病院移転白紙撤回を求めて要請活動

団ニュースno.115  


済生会栗橋病院 移転 白紙撤回を

去る6月2021日の二日間、久喜市、議会、栗橋区長会などが合同で、済生会栗橋病院の移転を白紙に戻すよう関係省庁や済生会支部などへ要請行動を行ないました。日本共産党久喜市議団からは、杉野代表、栗橋地域選出議員として、石田議員が参加をしました。 


20日の本会議には、栗橋医師会支部長と栗橋地区区長会など54名の署名が添えられて、(紹介議員には地元の山田、並木、石田、柿沼議員は議長、公明党は不参加) 「済生会栗橋病院の加須市への移転計画に反対し、現在地または現在地周辺での医療機能の充実と強化を求める請願」が提出されました。また、全会派から「済生会栗橋病院の加須市への移転計画の白紙撤回を求める決議」が提出され両方とも全会一致で可決しました。


同日午後には、久喜市は市長が要望書を、議会からは各会派代表が決議文を、栗橋地元区長会からは陳情書を持参し、要請行動を行いました。

要請活動に対する、回答などクリックして見て下さい。


★ 一般質問のとりくみも報告しています。
クリックして見てください。

ご意見、是非お寄せください。お待ちしています。



2016.07.13 10:13:55

テーマ:市議団ニュース/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

2016年参議院結果 公約実現にむけ全力を尽くします。 

参議院選挙結果 埼玉県・久喜市   ←クリックして下さい

                           


参議院選挙結果について                   2016/07/11



野党と市民が共闘し、安倍・自公政権に対決する歴史的な選挙戦となった第24回参議院選挙は10日投・開票されました。日本共産党は、比例代表(改選数48)で5議席を確保し、市田忠義副委員長=現=、田村智子副委員長=現=、大門みきし=現=、いわぶち友=新=、たけだ良介=新=の各氏が当選しました。改選数2以上の複数区選挙区では、東京(改選数6)の山添拓氏=新=が初当選し、1議席を確保しました。比例とあわせ、改選3議席を上回る6議席を得ました。



 日本共産党など4野党が野党統一候補を擁立し、自民党との一騎打ちとなった全国32の1人区では、青森の、たなぶまさよ=新=、岩手の、きどぐち英司=新=、山形の舟山やすえ=元=、宮城の桜井充=現=、福島の、ましこ輝彦=現=、山梨の宮沢ゆか=新=、新潟の森ゆうこ=元=、長野の杉尾ひでや=新=、三重の芝ひろかず=現=、大分の足立信也=現=、沖縄で「オール沖縄」のイハ洋一=新=の各氏が当選しました。
2013年(1人区=31)で野党は2議席でしたが、

今回、それを大きく上回る11議席獲得です。




2016.07.11 14:55:06

テーマ:戦争法案・原発・消費税増税・TPP / コメント(0)/

ページの先頭へ▲

あなたの未来をどうするか 大切な日 行きましょう未来につながる一歩

あなたの 未来をどう変えていくのか みずからが決める 大切な日です。

いまからでも遅くない 行きましょう 未来が平和でありますように
平和でなければ夢は語られない

今日は 参議院選挙 投票日です。
 夜 8時まで投票できます。
あなたの 一票は未来をどうするのかを決める 大切な 一票です。選挙に行きましょう!

それは まちがいないこと。
 ちょっと昔、多くのひとは選挙することができませんでした。

税金をいっぱい納めるひとだけが 投票できたのです。
 ちょっと前の時代のこと。

男性だけが投票できました。
 ちょっと前のことです。

今回から18歳になれば だれでも投票できるようになりました。 

あなたの未来 みずからの手で決める 大切な大切な 一票です。

しっかり考えて かならず 投票しましょう。

 石田としはる 記

2016.07.10 17:39:38

テーマ:石田としはる よりそい日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲