<<前のページ|88|89|90|91|92|93|94|95|96|97|98|次のページ>>
冷え込んだ朝でした。火を使う冬を間近にして 久喜市消防特別点検が
2017年11月12日 日曜日の朝 冷え込みました。
消防団員の方々は、朝6時には会場の菖蒲支所の駐車場に集合
キビキビとした対応で、緊張感を持ちながらの「消防特別点検」でした。
消防特別点検では、久喜消防団・菖蒲消防団・鷲宮消防団・栗橋消防団、350名が参加。日頃は地元の商店や、地元で事業を進めている方が消防団として活動されています。
心からの敬意と感謝を申し上げたいと思います。
特別点検では「服装規律の点検」「機械器具の点検」が行われました。消防自動車が一同に並ぶと、心強い思いがしました。
加須市を含む4市2町で構成する埼玉東部消防組合(久喜市・管理者は久喜市長)管内で2016年に発生した火災は148件。うち建物火災は72件。その原因は、放火(疑い含む)が32件も発生し、火災全体の4分の1を占めているとのことです。絶対に許せない犯罪行為です。他に、たばこ、電気機器、コンロなどによる火災です。
女性消防団によるAEDを使用した、心肺蘇生の実演も実施されました。
倒れている人がいたら、いきなりは近づかないで「大丈夫ですか」と声をかける・・・
寒くなり「火」を使うことが多くなります。火の元には十分気をつけましょう。
石田としはる 記
消防団員の方々は、朝6時には会場の菖蒲支所の駐車場に集合
キビキビとした対応で、緊張感を持ちながらの「消防特別点検」でした。
消防特別点検では、久喜消防団・菖蒲消防団・鷲宮消防団・栗橋消防団、350名が参加。日頃は地元の商店や、地元で事業を進めている方が消防団として活動されています。
心からの敬意と感謝を申し上げたいと思います。
特別点検では「服装規律の点検」「機械器具の点検」が行われました。消防自動車が一同に並ぶと、心強い思いがしました。
加須市を含む4市2町で構成する埼玉東部消防組合(久喜市・管理者は久喜市長)管内で2016年に発生した火災は148件。うち建物火災は72件。その原因は、放火(疑い含む)が32件も発生し、火災全体の4分の1を占めているとのことです。絶対に許せない犯罪行為です。他に、たばこ、電気機器、コンロなどによる火災です。
女性消防団によるAEDを使用した、心肺蘇生の実演も実施されました。
倒れている人がいたら、いきなりは近づかないで「大丈夫ですか」と声をかける・・・
寒くなり「火」を使うことが多くなります。火の元には十分気をつけましょう。
石田としはる 記
テーマ:石田としはる よりそい日記/ コメント(0)/
バスツアー!!
11月11日(土)某自治会の皆さんと!!
竜神大吊橋 高さ最大100Mのバンジージャンプ
11月11日の土曜日、近くの自治会の方から、日帰りバスツアーのお誘いを受け参加しました。
約30名が揃ったところで朝8時出発です。最初に向かった先は茨城県常陸太田市にある竜神大吊橋です。
着くまでの間は車中で、カラオケです。皆さん得意な歌を披露します。
竜神大吊橋は以前来たことがありますが、当時は観光客も少なく、バンジーもやっていませんでした。土曜日ということもあってか、多くの観光客です。そして、バンジージャンプ。見てるだけでゾクゾクです。
次は海浜公園!
途中昼食をとって、次に向かった先はひたち海浜公園です。おおきな観覧車。そして少し時期は過ぎていましたが、バラがきれいでした。
最後は笠間稲荷神社です!!
笠間稲荷では菊祭りの最中です。たくさんの素晴らしい菊の写真をとってきました。
機会があったら紹介したいと思います。
本当に楽しい一日を過ごすことができました。
お誘いいただいた皆さんありがとうございました。
へいま益美記
テーマ:へいま益美 元気じるし日記/ コメント(0)/
体を動かし、芸術を楽しむ秋!!
10月28日「久喜中ポプラ祭」から始まって!
久喜中ポプラ祭(10/28) 中央地区運動会(11/3)
健康づくり、、、11/5) 消防特別点検(11/12)
吹奏楽フェスティバル(11/12)
この他にも11/10日久喜市小中学校音楽祭が行われました。
へいま益美記
テーマ:へいま益美 元気じるし日記/ コメント(0)/
ありがとう!!ごちそうさま!!
感謝していただきました。
先月の末、田舎(対馬)の姉から大きな伊勢海老が送られてきました。実物を見てびっくりの大きさです。流通に乗せればそれなりの収入になると思うのですが、、、、、「めずらしく数匹取れたので、鹿児島と福岡の妹・弟にも送った」との事です。後期高齢者の義兄が寒い海から得たもの、「ありがとう!!」感謝の気持ちを込めていただきました。
へいま益美記
テーマ:へいま益美 元気じるし日記/ コメント(0)/
環境整備進めて 通行の激しい道路 なぜ舗装しないのか
環境整備を進めてほしいの思いから続きです。
この道路 写真を見ただけで 「あそこだー」とわかる方も多いと思います。
栗橋西中学校(左奥)の南側を走り、佐間浄水場へ向かう道路です。
以前、道路幅が狭い改善をと求めた経過があります。
その際早速道路幅を拡げる対策を講じました。 よかった! なのですが、拡げた部分何故舗装にしないのか疑問です。雨水の浸透を考えてのことからもしれませんが、田んぼと道路の間に、側溝の対策を講じればと思います。
栗橋から鷲宮に通じる幹線道路です。整備するべきです。
皆さんは、どのように感じていますか。
石田としはる 記
この道路 写真を見ただけで 「あそこだー」とわかる方も多いと思います。
栗橋西中学校(左奥)の南側を走り、佐間浄水場へ向かう道路です。
以前、道路幅が狭い改善をと求めた経過があります。
その際早速道路幅を拡げる対策を講じました。 よかった! なのですが、拡げた部分何故舗装にしないのか疑問です。雨水の浸透を考えてのことからもしれませんが、田んぼと道路の間に、側溝の対策を講じればと思います。
栗橋から鷲宮に通じる幹線道路です。整備するべきです。
皆さんは、どのように感じていますか。
石田としはる 記
テーマ:石田としはる よりそい日記/ コメント(0)/