<<前のページ12次のページ>>

参院選 党首討論で明らかになったもの 年金削減6.5万円が4.5万円に これでは生活できない

参院選 党首討論で明らかになったものがあります。
 年金 憲法 消費税 共産党、論戦リード 参院選公示前後に行われた党首討論。6月30日のニコニコ動画のネット党首討論を皮切りに、7日のNHK「参院選特集」、フジテレビ「日曜報道 ザ・プライム」の番組まで計7回行われ、年金、憲法、消費税、ジェンダーなどの問題で議論が交わされました。どのテーマでも日本共産党が提起した問題が選挙戦の争点となり、論戦をリードしています。安倍自公政権に厳しく対決し、希望ある提案を示す日本共産党の主張に共感が広がりました。

 

年金問題 7兆円削減か「減らない年金」か 首相 マクロ経済スライドに固執 老後資金が2千万円不足するという金融庁報告書から火がついた年金問題。日本共産党の論戦は、年金を自動削減する「マクロ経済スライド」を続けるのか、それともきっぱり廃止して「減らない年金」に変えるのかを、参院選の一大争点に浮上させました。

答弁書の衝撃―基礎年金3割減 参院選公示直前の2日に安倍政権が閣議決定した、日本共産党の志位和夫委員長の質問主意書に対する答弁書は衝撃的でした。マクロ経済スライドで2040年代には基礎年金(国民年金)の給付額が毎年7兆円、3割削減されることを政府として初めて公式に認めたのです。

志位氏は、翌3日に連続して行われた党首討論で、さっそくこの問題を追及。テレビ朝日「報道ステーション」では、マクロ経済スライドの被害をごまかそうとする安倍首相との間で、次のようなやりとりが展開されました。 志位 答弁書をみると、いまの物価、賃金で比べた場合に大体3割、基礎年金で減る。全体の額としては7兆円減るとはっきり書いてある。いま、国民年金は満額でも6万5千円。これが3割減らされると4万5千円になる。これでは生きていけない。ですからこれは中止すべきだ。

安倍 マクロスライドは将来の給付を確保するためのもので、マクロ経済スライドで実額がカットされるわけではなく、伸びを抑えていくということだ。

志位 マクロ経済スライドは、物価や賃金の伸び率以下に年金の伸び率を下げるものだから、実質的には減っていく。マクロ経済スライド、決まったことだからもうずっとやるんだということでは政治じゃない。 首相の“架空の数字”言えなくなる 基礎年金3割削減という本質をずばりと突いた志位氏の追及に、安倍首相はマクロ経済スライドでも名目値は増えていくなどと言い訳。志位氏に、実質では減り続けることを指摘されると、さらなるごまかしで言い逃れようとしました。

安倍 基礎年金はマクロ調整が終わった段階でも6万3千円は確保できる。4万円とか3万円台になることはない。

志位 安倍さんの言った数字は実質賃金が40%上がるという架空の計算だ。今の賃金と物価の水準でやれば3割下がる。安倍政権のもとで実質賃金は下がっているじゃないか。 安倍首相は、安倍政権の6年間で実質賃金が14万円も減っているのに、今後約20年間で賃金が1・4倍になるという現実離れした仮定をおいて、「6万3千円」という“架空の数字”を持ち出したのです。 志位氏の厳しい追及に、安倍首相は完全に反論不能となり、その後は「6万3千円」という数字を一切持ち出せなくなりました。

「打ち出の小づち」―共産党が三つの方策 安倍首相は、いまだに「給付額を増やす打ち出の小づちはない」「野党は財源に裏打ちされた具体的な提案はなにもせずに、不安ばっかりあおっている」などと繰り返しますが、これも党首討論で決着ずみです。

志位氏は7日のNHK「参院選特集」でも、マクロ経済スライド廃止の財源として、高所得者優遇の保険料見直しで1兆円規模の財源をつくることをはじめ、安倍政権が株価つりあげに使っている約200兆円の年金積立金の活用、賃上げと非正規労働者の正社員化による担い手の強化―を提案しました。

ところが、安倍首相は、志位氏の提案には一切答えないまま、「マクロ経済スライドをやめれば積立金が枯渇してしまう」などと的外れなその場しのぎに終始。

志位氏は「私たちは積立金をすぐ、全部崩せと言っておりません。安倍さんたちのように100年先まで温存するのではなく、高齢化のピークを過ぎた後ぐらいまでに計画的に活用しようと言っております」と反論しました。

安倍 わたしたちも、できる限り年金は増やしたいし、負担は減らしたい。できもしないことをいうのは簡単だ。

志位 安倍さんは制度の安定は大事だという。確かに制度は安定させなければならないが、国民のくらしが滅びてしまってはなんのための公的年金か。

賃上げと正社員化で支え手強化 7日のフジテレビ「日曜報道 ザ・プライム」では、立憲民主党の枝野幸男代表、社民党の吉川元・幹事長が、非正規雇用の拡大が低年金の温床になっていると発言し、志位氏も「枝野さん、吉川さんの提起した点はとても大事だ」と強調。年金の2階部分である厚生年金の加入率がパート労働者で35%、派遣労働者で76%にすぎないと指摘し、次のように述べました。 志位 (非正規労働者は)本当に低賃金で働かされ、とても貯金はできない。そして老後は国民年金しか受け取れない。その国民年金もカットされることになったら、これは本当に生活していけない。ですから、年金問題の根本策は、少子化の問題にきちんと手を打っていくと同時に、働く人の賃金を上げる、正社員にすることを強力に進めることが大事で、この間の労働者派遣法改悪のような、非正規に置き換えるやり方は改めないといけないということを強調したい。 安倍首相は、非正規労働者を増やしてきた労働法制の改悪には一言も触れず、無反省な態度を示しました。

2019.07.12 08:43:47

テーマ:暮らし・福祉守る市政を!/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

参議院選挙 何を基準に投票するか この演説を聞いてほしい


 


参院選4日目 7月7日 志位和夫委員長がJR大宮駅西口で街頭演説。この間連日の選挙戦の中での党首討論会、テレビ出演を踏まえ、安倍政治の国民不在の政治を気迫込めての訴えでした。
比例区で日本共産党の躍進を! 埼玉選挙区は伊藤岳候補を何としても国会へ! 雨にもかかわらず集まった大勢の聴衆を前に、気迫を込めて訴えには道理の通った希望を展望を示す訴えでした。


埼玉選挙区の伊藤岳候補、現場の声を、梅村さえこ候補(前衆院議員)が、消費税増税ゆるさない必勝の決意を力強く訴えました。


志位委員長は、年金問題や消費税10%増税、憲法9条の問題について、国会での論戦や党首討論での安倍首相との論戦を交えながら訴えました。


明日の暮らしに希望がもてる、日本共産党の3つの提案――第1、8時間働けば普通に暮らせる社会に。第2、暮らしを支える安心の社会保障に。第3、お金の心配なく学び、子育てができる社会を。
志位委員長は、3つの提案を実行するには7・5兆円の財源が必要であると指摘し、その内容を記した、大きなパネルを示して丁寧に解説。7・5兆円は、消費税3%分に相当すると強調しました。

消費税を増税しなくても、財源はある。増税しないで、庶民の負担なく財源をつくれるということは、増税で差し引かれる分がなくなり、別のところから暮らしを支える財源政治ができるということは、2倍以上の効果が生まれて来ます。本当に希望のある暮らし、実現できます。 
 その道は、私たちが握つているし、私たちが賢くなって 1票を投じればいいのです。
日本共産党が信じられるかどうか、97年の足跡を見てほしい。前回の衆議院選挙、自らの候補者を降ろしても、日本の民主主義が守れるなら・・・と、がんばりました。
 先の侵略戦争に、反対した政党なのです。昨日今日生まれた政党とは違うのです。
日本共産党の批判されることは、言論の自由として認めるものですが、その批判が事実がどうかを検証すれば、日本共産党の真の姿が、返って光って来ると思っています。
 参院選、比例区は日本共産党へ、選挙区は伊藤岳候補にお願いします。


石田としはる 記


2019.07.11 21:17:53

テーマ:暮らし・福祉守る市政を!/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

埼玉県の未来を託す選挙 県議選挙が29日告示4月7日投票 春日部県議 秋山文和さん

埼玉県 県議会選挙が3月29日告示 4月7日投票で行われます。

 日本共産党では、春日部市で現職の秋山文和さんが立候補予定です。
秋山さんは、やさしい人柄で困った人がいると、とことん相談にのり親身になって解決にちからをつくす人です。 顔の表情にも 人柄が出ていると感じます。

         秋山 文和

今度の県議会選挙は、今の政治に対する審判を示す選挙にもなります。10月に予定されている 消費税増税、今度の県議選、一斉地方選挙で「消費税ノー」の一票を投じる人が多数を占めれば、消費税増税は、できなくなります。
 消費税ノーの 一票は ブレない日本共産党に、そして やさしい人だからこそ、市民の暮らしを破戒する悪政にはきっぱり対決する強い人、それが秋山文和さんです。

 春日部にお知り合いの方などいらしたら、秋山さんへのご支援、是非声をかけてください。

日本共産党久喜市議団も応援しています。

2019.03.19 21:28:36

テーマ:暮らし・福祉守る市政を!/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲