<<前のページ|743|742|741|740|739|738|737|736|735|734|733|次のページ>>
久喜市の将来にかかわる重要問題山積 東京理科大跡地利用や済生会栗橋病院など
2016年9月議会が始まります。
 9月議会、議会開会を前に、全員協議会が開催され、東京理科大学跡地活用や済生会栗橋病院への助成など説明がありました。それらの内容は、今後の久喜市将来に大きな影響を及ぼす内容ばかりです。議会でもしっかり議論をしていくことが求められていると思います。 
 
日本共産党議員団は、8月25日全員が一般質問の通告をしました。
市民の願いを胸に、しっかり議論をつくしていきたいと思います。
 地方議会が国に対して意見をのべることができる権限を活用して、日本共産党議員団は、今議会、参議院選挙が終わったとたんに、政府が暴挙をすすめる「沖縄県・米軍北部訓練場ヘリパッド建設強行に反対する意見書」を提出します。
「賛同する議員をひとりでも多く」との思いから、議会運営委員会でも各会派に「文言の修正なども考えています。是非ご賛同を」と呼びかけました。(渡辺昌代議員)
  2016年 9月定例会 日程 一般質問( )内の数字は質問の順番
|   日時  |   曜日  |   会議種別  |   適用  | 
|   9月1日  |   木  |   本会議  |   開会、議員提出議案の上程、市長提出議案の上程  | 
|   6  |   火  |   一般質問  |   (2)平間 (4)杉野  | 
|   7  |   水  |   一般質問  |   (3)石田  | 
|   8  |   木  |   一般質問  |   (1)渡辺   | 
|   12  |   月  |   一般質問  |      | 
|   14  |   水  |   本会議  |   市長提出議案に対する質疑  | 
|   委員会  |   予算決算常任委員会  | ||
|   15  |   木  |   委員会  |   総務財政市民常任委員会  | 
|   20  |   火  |   委員会  |   福祉健康常任委員会  | 
|   21  |   水  |   委員会  |   建設上下水道常任委員会  | 
|   23  |   水  |   委員会  |   教育環境常任委員会  | 
|   29  |   火  |   委員会  |   予算決算常任委員会  | 
|   本会議  |   各委員長報告、全議案討論、採決  | 
本会議の内容は、インターネット中継でも見ることができます。
傍聴にも是非お出かけ下さい。
 一般質問をしているとき、市長の表情や、執行部の姿勢は、傍聴に来て見て取ることができます。
また、日本共産党議員団に対するご意見なども、是非お寄せください。
テーマ:議会の動き・久喜市のホットニュース/ コメント(0)/
この記事にコメントする