<<前のページ7891011121314151617次のページ>>

鷲宮の秋、三題

鷲宮「実りの秋」だ
 農家の庭先に実った柿。 秋はいい! この大地からの恵みでどれだけの生き物がいのちを繋いできたことか。 そして、この柿色、これまで多くの絵かきや陶工が求めてきた「日本の色」である。
 まったく自然にはかなわない。 やはり、「自然こそ芸術家だ」ということだろう。 しかし、その偉大な自然に対し、「ひと」の営みと欲望の結果によって破壊と荒廃が行われている。 アイヌや、ネイティブアメリカンの人たちの思想には「今の自然は、未来からの預かり物」という基本がある。放射能や温暖化で、この地球を汚してはいけないのだ。元どおりのきれいな地球にして返さなくてはならないのだ。
        

         
   台風26号で越水寸前の 青毛堀川
 ごらんの川は、普段なら久喜、加須を静かに流れている。写真は、鷲宮神社の裏手あたり。 鷲宮地域の河川や用水などから排水・合流してきた雨水が、まさに「龍神のごとく」暴れている。 新聞を急いで配り終え、冠水被害が想定される地域を回った。 個人の確認だけでも50箇所の道路冠水があった。
「10年に一度の巨大台風だから」では、ことは済まない。 途中で1mくらいの冠水箇所で車が浸かり動けなくなっていた。 支所から職員の応援をお願いしてなんとか救助できた。 住民の怒りは当然大きいものがある。「いったい、いつまでこうなんだっ」と多くの方から叱責を受けた。 「合併していいことないじゃないか」 まさにそのとおり。 力及ばなかったことは謝りつつも、「いっしょに変えて行きましょう」と励ましながらまわった1日でした。

 朝霧の鷲宮
今朝は、朝霧が幻想的だった。またも自然は最高の芸術家であることを思い知らされた。(じつは、この言い回しはあまり好きではないが、今、いろんな場面で多用されているように思う。使ってしまった。)
 あと数日で台風 27/28号が日本に迫る。 みなさん、「備えをしっかり!」おねがいします。
     杉野 記

2013.10.21 12:40:34

テーマ:杉野 おさむ かけあし日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

ザリガニと風船かずら

 俺はザリガニだあ!
 先日、あさの新聞配達をしていると、道路に何か赤い生き物が動いている。近寄るとアメリカザリガニが我がエブリィ(スズキの軽貨物)に対し、威嚇のポーズをとっているではないか。口も大きく開けて必死の形相である。なにか生き物の凄さやいとおしさまで感じてしまう。なにより「けなげ」ではある。
 とにかく、このままでは車に轢かれてとんでもないことになってしまいそうなので、近くの用水路に入っていただきました。「ザリガニ君、長生きしろよっ」

風船かずらがふくらんだ
我が家のベランダにはふたつの「緑のカーテン」がある。「自然薯」と「風船かずら」である。今回ご紹介するのはご覧の風船君。写真の主は直径6センチにもなる大きなもの。風にゆられて揺れる様はどこか気持ちよさ気でかわいいものである。 じつは種がまたかわいいのだが写真は、次の機会にゆずります。        杉野 おさむ記

2013.10.01 17:31:56

テーマ:杉野 おさむ かけあし日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

台風18号 冠水は鷲宮団地内でも この様子見て(゚o゚;;

台風18号 9月15日 鷲宮団地の様子です。



団地内、たびたびの冠水です。

 早く対策をと議会でも取り組んでいます。

2013.09.22 09:57:40

テーマ:杉野 おさむ かけあし日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

これは(゚o゚;;  お猿さんが二匹  鷲宮土師祭

鷲宮土師祭にて
いやはや、とてつもなく暑い日でした。らき☆すたなどのコスプレした若者と、祭りの若衆と大勢の見物人が鷲宮神社通りに繰り出した。 途中で出会った猿回し。お猿さんとツーショットだ。私の顔も暑さで真っ赤。これはもう、猿が2匹である。日本の伝統芸も若い人に引き継がれていく。でも、仕事となると容易ではない。ほんとうにごくろうさま!
 上の写真は、お馴染み「亀仙人」。一枚写真をいただこうと構えると、若衆が「かめはめは―」とポージング。もうっ。 でも賑やかな方が絵になる。 パチリ。
悟空は? いないが、みんな懐かしがっていた。悟空はいまもヒーローだ。このあとで雨が落雷と共にやってきた。参加者も主催者も、そして露天商組合のみなさんには、ほんとうにお気の毒でした。  ひきつづき応援しますから。 杉野記

2013.09.10 18:27:48

テーマ:杉野 おさむ かけあし日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

我が家の「田んぼ」が出穂

ベランダの稲穂

我が家は桜田ニュータウンの5階である。空中に浮いてはいるが、夏の夜は風も吹き渡り、割り合い快適である。ことしもクーラーは入れたことがない。(実際は、東電の原発対応に怒って開いた家族会議の結果、東電の儲けになるくらいならガマンもやむを得ない、という結論になったのである。でも扇風機は使っているが。)中でもベランダはいろんな熱風が吹くので暑いのだが、農家に分けてもらった稲も順調に育ち、ついに遅くなったが「出穂」を迎えた。時折、糟糠の妻と、どうやってこの「いのち」をいただこうか、など大げさな話をしている。(ふつうに農業をやっている方がこのブログをご覧になれば、さぞかし苦笑いをされるのではないかと思う。)とにかく、植物を育てるのが下手で何でも枯らしてしまう夫婦としては、この出穂は感激ひとしおの「小さな大事件」であった。     杉野 記

2013.08.21 17:02:14

テーマ:杉野 おさむ かけあし日記/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲